06/社員インタビュー

  • ホーム > 
  • 06/社員インタビュー

先輩社員の紹介

薬剤師:續 哲之

現在の所属店舗:おきのオレンジ薬局

普段の業務・役割

普段、どんなお仕事をされていますか?

私は現在、「おきのオレンジ薬局」の薬局長を務めさせていただいています。

薬剤師の主な役割となる「調剤・服薬指導・薬の販売」などの通常業務をおこないながら、薬局長としてのマネジメント業務をしています。

薬局の運営をはじめ、先生との繋がりを大切にしながら、地域の皆様がより健康で豊かな生活を送れるように啓蒙活動をさせていただくことも私の役割です。

薬剤師という仕事について

この仕事をはじめたきっかけはなんですか?

人の健康に携わる仕事の1つとして、薬剤師に興味をもち、この仕事に足を踏み入れました。

他の薬局で、管理部門等さまざまな業務を経験をするなかで、

「現場(かかりつけ薬局)で直接、患者さんと関われる仕事がしたい」と感じました。

いまいメディカルグループでは、

  • 地域医療への貢献
  • 在宅医療への積極参加
  • 薬学生の育成

など、具体的な目標を掲げていたこともあり、

薬剤師としての使命・役割を、この会社と共に実現していきたいと思いました。

やりがいを教えてください

かかりつけ薬局の良いところは「患者さんが良好になっていく姿を間近で見届けることができる」という点です。

自分自身の役割を再確認することができ、「この人のために何ができるのか」を追求していくことにとてもやりがいを覚えます。

あとはシンプルに、笑顔が見れたり、感謝の言葉を頂けることに対して「この仕事をやってきてよかったな」と感じます。

辛いこと、大変なことはありますか?

業務自体に、辛さや大変さと感じることはあまりありませんが、「人間関係の構築」はとても重要であると考えています。

対患者さんはもちろん、職場内での他のスタッフさんとの良好な人間関係は、仕事をするうえで必要不可欠です。

どの仕事もそうだと思いますが、やはりコミュニケーションが取れないと、仕事のパフォーマンスは上がりません。

薬局内の仕事もチームワークが大切です。

薬剤師同士、そして薬局事務の方と円滑にコミュニケーションを図ることで、ミスを最小限に抑え、患者さんへのサービスを最大化できると思います。

今の職場はとても雰囲気が良いため、おかげさまで良い環境で仕事ができています。

いまいメディカルグループについて

どんな会社ですか?

とても「自由度の高い会社」だなと感じています。

前職でも薬局長という役割を務めさせていただいた経験はありますが、やりたいことや考えていることが、すぐに形になることはそれほど多くはありませんでした。

もちろん実現しないこともたくさんあります。

しかし、いまいメディカルグループに入社して感じたのは「声をあげた時に、しっかり届く」ということです。

自分の思いが形になっていく。

長々と時間を要するのではなく、熱が冷める前にレスポンスがあり、アクションを起こしてくださるのは、とても有難いことだと感じています。

求職者の方へメッセージ

どんな方と働きたいですか?

何事にも自ら前向きに、ひたむきに頑張れる方と一緒にお仕事できたら嬉しいです。

周りの仲間にサポートを求めることはとても大切なことですが、やはり自分自身で積極的に仕事へ取り組める方はとても貴重な人材だと考えます。

自分自身も共に仕事をしていて楽しく、「一緒に頑張ろう」という思いが強くなります。

また、かかりつけ薬局でのお仕事は、患者さんと接する時間も多いため、優しく献身的な方はこの仕事に向いていると思います。

皆さんと一緒に働ける日を、楽しみにしています!

TOPへ戻る
ENTRY